バリエーション
オプション品
施工動画
概要
| カラー |
602 |
| 製品代(税抜) |
¥36,000 |
| リードタイム |
5日 |
| リードタイム備考 |
ー |
| 販売単位 |
1セット |
| 生産国 |
日本 |
※リードタイムとは発注後から出荷日までのおおよその期間です。
仕様
| 箇所 |
サイズ |
材質 |
仕上げ・塗装 |
| 下塗り材 |
4kg缶 |
アクリルシリコン樹脂 |
ウールローラーで全面塗布 |
| 上塗り材 |
8kg缶 |
アクリルシリコン樹脂 |
マスチックローラーで配り塗り |
| ヘラ押え |
W110×H175 |
プラスチック |
ヘラ押えを横方向に動かし表面押えを行う |
| 仕様1 |
下塗り施工面積:11平米 |
| 仕様2 |
上塗り施工面積:11平米 |
| 仕様3 |
セット内容/下塗り材(4L缶)、上塗り材(8L缶)、ヘラ押え |
| 重量(kg) |
12 |
| 重量備考 |
1セットあたりの重量 |
| PL保険加入状況 |
加入 |
| リックCAD登録状況 |
ー |
| 基準取得状況1 |
ー |
| 基準取得状況2 |
ー |
| 禁止事項 |
- グラニットコート(上塗り材)をハンドミキサーなどの電動攪拌機で攪拌すると柄がつぶれますので使用しないでください。
- 施工時の気温が5度以下の場合や降雨、降雪、強風が予想される場合には施工を中止してください。
|
| 注意事項 |
- 色調が現物とは異なる場合があります。 【施工上の注意】
- 下地は充分に乾燥させてから施工してください。湿った状態での施工はハガレ、フクレの原因になります。
- 雨水などが施工面に滞留しないように、排水勾配を設けるなどの処理をしてください。
- 下地表面の汚れ、付着物、脆弱部分は、施工前に完全除去等の処理をしてください。処理が不十分な場合は、ハガレを生じることがあります。また、強度のない下地には施工できません。
- セメントの白華は、デッキブラシ、ワイヤーブラシなどで水洗い除去し、完全乾燥させてください。
- 下地の不陸、欠損部、ひび割れなどの不良部分は、樹脂モルタルなどで平滑に処理してください。
- コンクリート系下地で表面が脆弱な場合には、脆弱部分を除去後、シーラーEを塗布し、表面を強化してください。
- 床用のコンクリート下地にはシーラーE(下地調整材)をご使用ください。(グラニットコートフロアを使用時にはシーラーEをご使用ください。)
- 下塗り材、上塗り材ともに塗布量は下地の状態によって多少異なります。
- 必ず専用ヘラにて押えを行ってください。
|
| 補足事項 |
- 【取扱い上の注意】
- 直射日光を避け、5~35度の室内に保管してください。
- 使用材料は、絶対に凍結させないでください。
- 内容物や容器は、国や都道府県の規則に従い、許可を受けた産業廃棄物処理業者に廃棄を委託してください。
- 水気には充分に気をつけてください。
- 涼しく換気の良い場所で、子供の手の届かない所に、施錠して保管してください。
|
運賃(税抜)※
運賃表はあくまでも概算費用となります。必ず事前にお問い合わせ下さい。
| 北海道 |
東北 |
関東 |
信越 |
北陸 |
東海 |
関西 |
中国 |
四国 |
九州 |
沖縄 |
| 都度確認 |
都度確認 |
都度確認 |
都度確認 |
都度確認 |
都度確認 |
都度確認 |
都度確認 |
都度確認 |
都度確認 |
都度確認 |